Q.クレジットカードで買い物をしたあといつ支払い日となるのでしょうか。
A.クレジットカード会社によって様々ですが以下の様な形になります。
- 楽天 カード
- イオン カード
- エポス カード
- セゾン カード
- ライフ カード
- dc カード
- jal カード
- オリコ カード
- jcb カード
- uc カード
- 出光 カード
- ポケット カード
- mufg カード
- visa カード
- セディナ カード
- omc カード
- りそな カード
- アプラス カード
- ジャックス カード
- ucs カード
- nicos カード
- ダイナース カード
- アメックス カード
- SuMi TRUST CLUBカード
- 住信カード
- セブンカード
- さくらカード
- 東急カード
- ソニーカード
- KCカード
- ビューカード
- ファミマTカード
- NTTグループカード
- エネオスカード
- SBIカード
- Yahoo!カード
- ANAカード
- ニッセン レン エスコート カード
- トヨタ ts3 カード
- セントラル ファイナンス カード
楽天 カード
毎月末日締め
翌月27日払い
イオン カード
毎月10日締め
翌月2日払い

エポス カード
選択式
毎月4日締め、翌月4日払い
or
毎月27日締め、翌月27日払い
セゾン カード
毎月末日締め
翌々4日払い
ライフ カード
毎月5日締め
当月27日または翌月3日払い
dc カード
毎月15日締め
翌月10日払い
jal カード
カードにより異なります。
オリコ カード
毎月末日締め
翌月27日払い
jcb カード
毎月15日締め
翌月10日払い
uc カード
毎月10日締め
翌月5日払い
出光 カード
月末締め
翌々月7日払い
ポケット カード
毎月末締め
翌々月1日払い
mufg カード
毎月15日締め
翌月10日払い
visa カード
選択式
毎月15日締め、翌月10日払い
or
毎月末締め、翌月26日払い
セディナ カード
毎月末締め
翌月27日払い
omc カード
毎月末日締め
翌月27日払い
りそな カード
毎月末締め
翌々月4日払い
アプラス カード
毎月5日締め
翌月27日払い
ジャックス カード
毎月末日締め
翌月27日払い
ucs カード
毎月15日締め
翌月10日払い
nicos カード
毎月5日締め
当月27日払い
ダイナース カード
毎月20日締め
翌月10日払い
アメックス カード
カードにより異なります。
SuMi TRUST CLUBカード
毎月15日締め
翌月10日払い
住信カード
毎月15日締め
翌月10日払い
セブンカード
毎月15日締め
翌月10日払い
さくらカード
毎月15日締め
翌月10日払い
東急カード
毎月15日締め
翌月10日払い
ソニーカード
月末締め
翌月27日払い
KCカード
月末締め
翌月27日払い
ビューカード
月末締め
翌々月4日払い
ファミマTカード
月末締め
翌々月1日払い
NTTグループカード
月末締め
翌月25日払い
エネオスカード
選択式
毎月5日締め、翌月2日払い
or
毎月20日締め、翌月17日払い
SBIカード
自分で設定可能
Yahoo!カード
ショッピング
毎月5日締め、当月27日払い
キャッシング
毎月末日締め、翌月27日払い
ANAカード
アメックス毎月20日締め
JCB毎月15日締め
VISA毎月15日締め
ダイナース毎月15日締め
アメックス翌月10日払い
JCB翌月10日払い
VISA翌月10日払い
ダイナース翌月10日払い
ニッセン レン エスコート カード
毎月末締め
翌月27日払い
トヨタ ts3 カード
選択式
毎月5日締め、翌月2日払い
or
毎月20日締め、翌月17日払い
セントラル ファイナンス カード
毎月10日締め、翌月6日払い
or
毎月末日締め、翌月26日払い
ごらんのようにクレジットカードには締め日と支払日があります。
締め日はクレジットカード会社が請求金額を確定し
支払日はその確定した請求金額を払ってもらう日です。
約20日ほどあるのでそれまでに銀行口座に請求金額を準備しておいてくださいねということです。
もちろん銀行口座には余裕をもった金額を入れておく必要がありますが
中にはクレジットカード引き落とし用の口座をつくり毎月振り込む人もいます。また払う金額に余裕もない人もいますので給料日というのは非常に重要になってきます。大体10日払いか末日払いが多いのでしょうか。
選択式のクレジットカード会社もありますので自分の給料日にあった日を選択したいですね。
コメント